人類とウィルスとの戦いを描く意欲作。(M5Stack上で動くゲームです)
ウィルスとの戦いを「迷路ボール転がしゲーム」的に仕上げました。目に見えない(居場所がわからない)ウィルス感染源が迷路内をうろつき、感染エリアを広げています。あなたは迷路内を移動しつつ除染エリアを広げ、ウィルスが近づいたらウィルスを退治してください。無事ウィルスを退治できればあなたの勝ちです。もしも気が付かずウィルスの感染源と接触してしまえば、あなたもウィルスに感染してしまいゲームオーバーです。
【操作方法】
左ボタン:反時計回り回転
右ボタン:時計回り回転
中ボタン:ウィルスを攻撃(距離5マス分以内に感染源がいれば攻撃成功)
左+右同時押し:ズームアウト
【できなかったこと】
・攻撃回数の制限と攻撃残回数を表示するUI
・一定のエリアを感染させられてしまったら負け、というルール。
Jam Site:
Jam year:
2021
Diversifiers:
On the safe side
Platforms:
Other digital platform
Technology Notes:
M5Stack GRAY https://docs.m5stack.com/#/en/quick_start/m5core/m5stack_core_quick_start
Arduino IDE https://www.arduino.cc/
LovyanGFX https://github.com/lovyan03/LovyanGFX (LovyanGFXのサンプルコードがベースとなっています)
Installation Instructions:
- Arduino IDEをダウンロードしインストール
- M5Stackのサイトより、M5Stackのボードマネージャ情報を取得し、ボードマネージャからM5Stackのボードを追加
- ライブラリマネージャから、M5StackとLovyanGFXを追加
- PCにM5Stackを接続し、コンパイル&インストール
Credits:
このゲームの開発チーム:ぼっちCNX
メンバー:Daisuke IMAI
LovyanGFXという偉大なるグラフィックライブラリを公開していただいている「らびあん」さん( https://twitter.com/lovyan03 )には、ライブラリもですけどそのサンプルコードもガッツリ使わせていただいたので、もうただただスペシャルサンクスであります。
Video Link:
Game Stills:
Source files: