Electric Device GGJ -- I/O-Asratec Games
Displaying 1 - 9 of 9
-
AkibaRobotRealtime Robot control using Kinect.
-
Echolocation"Echolocation"はコウモリになって洞窟内を進む、体感ゲームです。 プレイヤーは、フットパネルコントローラでコウモリを操作して、迫りくる鍾乳石 stalactiteを避けなければなりません。 フットパネルコントローラは、スイッチ2つとラズベリーパイ3で構成されています。 ラズベリーパイ3のnode-redでスイッチを読んで、...
-
LED WAVE(spinoff Education App)”AZUKI-SWORD"チームで作成した本来のアプリとは別に、プログラミング教育向けバージョンとしてミニゲームを作成しました。Scratch(S4A)で記述してあるため、加速度センサとLED6個ついていればArduinoで動作可能と思われます。GR-ADZUKIでの動作推奨です。(入っていた外箱に入れて使ってください!) Apart from the original application created by...
-
LEDwavesこのゲームは3軸加速度センサーを用いたコントローラーを使って、LEDを操作し、敵を倒しながらゴールを目指します。 2人で対戦することが可能で、1人は勇者、もう1人は魔王となって敵を配置していきます。 敵を配置するには、Windows/Mac上の画面から操作することが可能です。 1ステージにつき5体のモンスターを配置することで、勇者がゴールに辿り着けないように工夫をしましょう。
-
Lord, I'm shiningThe Wave is The Light, The Light is The Lord
-
Sol Tapper IKAROSThis is SOLENOID Tapping Module. It make you figical game experience in SmartPhone game. Is The Game Development not only software but only hardware? No Only hardware module make you so happy.
-
Super Shape Swarm 20XXA game where you're a shape, picking up other shapes, nuff said. WASD/Arrow Keys to Move QE/ZX to change shape type If it's too small, zoom in your browser page...
-
Tactile is modest but usefulExpand the possibility of tactile games with your own tactile controller and simplified tectale output kit !!!
-
WAVES and Treasures波立つ海に浮かんだ海賊船を操作、浮かんでいる宝箱を取るゲーム 2人でプレイ、対戦型(ある意味では) - プレイヤー1: 手の動きで海をかき回し波を発生させる - プレイヤー2: コントローラで船を操作、波を避けて浮かんでいる宝箱を拾う <Game Platform> - Unity <Sensor> - ジェスチャーセンサ: APDS9960 (...